特別天然記念物
林道を走っていると側溝に『ニホンカモシカ』が。
車を止めて、スマホを取り出し、「はい、ポーズ」。(こっちは向いてくれませんでした。)
さすがは『特別天然記念物』。
あわてる様子もなく、ゆっくりゆっくり山の方へ帰って行きました。
けど、なんか、おなかが重そう……ひょっとして……?
「もしそうなら、がんばって元気な子、産みよ~!!」
雪山
自宅の周りの山や畑、路肩の雪は週末の暖かさと今日の雨でやっと解けました。
ですが、はるか遠くに見える高い山はまだ白く雪が積もっているようです。
2/10日の様子。
剣山スーパー林道ではまだ30~40㎝の雪がありそうです。
これはなかなか解けないですね~(T-T)
森林組合のそばの梅の花はキレイに咲きましたが、まだまだ寒い日が続きそうです。
でも……まぁ……暖かくなればスギ花粉が飛んで大変なコトに……。
寒いのはイヤだけどスギ花粉も...続きを読む
2023年
あけましておめでとうございます。
穏やかに新年を迎えることができました。
みなさんはもう今年の目標を立てましたか?
私は2021年から同じ目標を立てていますが、今年こそ再々挑戦です。
新しい年が皆様にとりまして幸多き年となりますよう心よりお祈り申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。
冬、到来
冬らしい冷え込みが続いています。
今年は、暖かかった秋から一気に冬に突入した感じの季節の変わり様。
先日の雪で木沢の山奥はこんな様子。
しばらく現場には行けそうにありません。
冬の朝、通勤時に雪をかぶった車とすれ違うと、「木沢の人かなぁ~」と勝手に決めつけてしまいます。
雪の『大釜の滝』。
水墨画の様な世界が広がっています。
新緑の季節も素敵な場所ですが、雪景色も見応えがあります。
20年前、雪景色の中子供を抱っこしながら『...続きを読む
656回市況表更新しました。
656回市況表更新しました。
