第27回通常総代会
- ブログ
8月29日那賀町林業ビジネスセンターにおいて、第27回通常総代会を開催しました。 (総代200名の内、本人出席66名、議決権行使書提出110名、合計176名) 総代会議案 第1号議案 平成30年度事業報告書、貸借対照表、損益計算書及び損失処理案の承認について 第2号議案 令和元年度事業計画の設定について 第3号議案 令和元年度借入金最高限度額の決定について 第4号議案 余裕金預入先の承認について 第5号議案 令和元年度一組合員に対する貸付金の最高限度額の決定について 第6号議案 令和元年度一組合...続きを読む
アユ解禁
- ブログ
7月1日は那賀川上流の『アユ漁解禁日』です。 今日は月曜、「平日は林業、土日は漁業」と決めているワイはもちろん仕事。 けど、気になってしかたがないので、出勤前にホームグランドの海川をのぞいてみると、あいにくの雨にもかかわらず、この日を待ちわびた熱心な釣り人が竿を出しています。 (これで解禁日は3年連続の雨……。) けど、寒そう……。なんか暇そう……。 どう見ても、あまり釣れているようには見えません。 ちょっとだけホッとして??出勤しました。
出合
- ブログ
当組合本所のすぐ上流にある『出合』。 名前の通り、那賀川本流と支流の坂州木頭川が出合うところです。 大雨で濁った支流の水が、本流のキレイな水に混ざって斑模様になっていましたが、明くる日には全体が真っ茶色でした。 できたらキレイな方に揃ってほしいんですが、思うようにはなりません。 どこの世界もおんなじです……。
タコ焼き
- ブログ
今年も『阪神タイガース応援ツアー』に行ってきました。 今年の相手は「広島東洋カープ」。レフトスタンドは「真っ赤っか」。 『丸』の抜けた赤ヘルなんて、竹輪の入ったタコ焼きみたいなもんです。 怖くありません。 真っ赤な風船飛ばし。 黄色も負けずに飛ばします。 数では圧倒しています。 応援ではいつも勝ってるんやけど……。 淡路島で「タコワサ」買って帰ってきました。
椎の花
- ブログ
山の木々は緑にあふれ、いろんな花が咲いていますが、 今年は『シイの木の花』がとっても多いようです。 事務所の近くの山にもたくさん咲いています。 クリーム色に見えるのが全部『シイの花』です。 全部、実がなったら今年の秋はシイの実の大豊作。 「サル」や「シカ」は大喜びってことになりますかねぇ。
