長安口ダム 渇水
- ブログ
お天気のいい日が続き、おかげで職員は毎日現場へ向かい事務所内は静かな日々です。 しかし!! あまりにも雨が降らないのでダムの水がありません。 今日のお昼、那賀川の取水制限が始まるとのニュースが……。 出合ゆず大橋の下は、那賀川と坂州木頭川の合流する地点で土砂の堆積も多く、たびたびダムの底が現れます。 2021年4月8日撮影の出合ゆず大橋。 とっても潤ってます。 ほどよく降ってほどよく晴れて……なんて人間の都合に自然は合わせてくれません。
3月8日はミモザの日
- ブログ
那賀町の山奥、朝晩はまだまだ冷え込みますが、日中はずいぶん日差しが暖かくなってきました。 今日、3月8日は『ミモザの日』。 明るい黄色のふわふわとした花は春の訪れを感じさせてくれます。 例年なら2月の中頃からお花屋さんにたくさん並びますが、今年は気温が低く開花がとっても遅れました。 ふわふわした花がやっと路地でも咲き始めたところです。 今年、私は何かに取り憑かれたようにミモザを探し、ミモザのリースを作りました。 いや~もう4個目。スワッグも含めると10個くらい(笑)。 「今年こんなにミモザを探す...続きを読む
ただただ山奥の写真
- ブログ
寒い日が続く那賀町の山奥です。 花も咲かない冬場は、山々も色を失ってます。 早く暖かくならないかなぁと思っていると職員からこんな写真をもらいました。 ススキもウツギも氷に閉じ込められてます。 私の心と裏腹にさぶ~い写真です(>_<) こんな自然しかない山奥で日々お仕事です。
どんな年でしたか?
- ブログ
今年も残りわずかとなりましたが、みなさん令和3年はいかがでしたでしょうか? 新型コロナの影響で応援には行けんかったんやけど、ヴォルティスは、J1参戦してたった1年でJ2に落ちてまうし……。 夏には『あかん、阪神優勝してまう!?』言うてたんが最後はいつもの通りやし……。 来年は『寅年』やけん『阪神優勝してもええで!』 ヴォルティスも、もういっぺんガンバって『J1昇格!』 みなさんも応援よろしくお願いします。 そんなこんなで今年もいろんなことがありましたが、皆さまにとりまして来年が今年...続きを読む
Merry Christmas
- ブログ
もうすぐクリスマスですね。 事務所も少しだけクリスマス仕様になっています。 中にはクリスマスには関係のないキャラもいますが……。 秋になるとお店やネットでリースを見ては『これ作れそう!』と作り始めます。 今年もリースを4個手作りしました。 そして松ぼっくりやどんぐりであふれかえった自宅を見て、これ以上材料を増やしてはいけないと毎年反省するのです。 新型コロナウイルスの影響で今年も地域の「文化祭」が中止になりました。 木頭森林組合恒例の「リース作り」も2年連続できませんでした。 来年こそは通常の生...続きを読む
